マンションで電子ピアノを弾く場合の防音対策
我が家ではマンションに越してきてから、電子ピアノを購入しました。
電子ピアノはヘッドフォンを使用することで、消音することができます。
ところがヘッドフォンだけでは、弾くときに発生する打鍵音(カタカタ音)やペダル音までは消音することができません。
マンションに住んでいる場合、何も対策を行わないと下の階の方に音が響いてトラブルの元になってしまいます。
そのため電子ピアノを弾く際に発生してしまう打鍵音やペダル音が響かないように、我が家では防音マットを購入しました。
マットにも様々な種類がありますので、今回は防音マットについてご紹介させて頂きたいと思います。
マンションで電子ピアノを弾く場合の防音対策 – 防音マット
タイルタイプの防音マット
出典:めめのいい暮らし.net
こちらは必要な分だけ好きな形に配置できるところが便利なタイルタイプの防音マット。
我が家では上記静床ライトのライトブラウンのカラーの防音マットを購入しました。電子ピアノの下と椅子の下に敷き詰め使っているのですが、サイズ的にも丁度良く、椅子の引きずる音なども静かになるのでおすすめです。ぴったりと敷き詰めて使用します。
↓こちらの静床ライトの10枚セットを通販で購入しました
【着後レビューで今治タオルがもらえる】静床ライト 10枚入 [サイズ:50×50cm] 防音カーペット 防音マット DIYで防音 本格業務用なのに女性でも手軽に設置できる!階下への防音対策! タイルカーペット 床 足音 衝撃吸収 防振 厚手 賃貸 苦情 騒音 ピアノ
これだけだと防音性が低いので、我が家ではさらに防振シートを下に敷いています。
↓こちらは防振シートの4枚セット。ピアノの大きさに合わせて枚数を選びました。
【限定クーポン】P防振マット 厚さ10mm 防音マット 防音シート 4枚(約1畳分)
コルクマット
コルクは「吸音性」「防水性」に優れていると言われています。このコルクマットはサイドの形が凹凸になっており、ジョイントできるところが便利です。
またコルクには断熱性があるので、夏は熱気を遮断し、冬は保温効果をもたらしてくれる優れものなので人気が高い防音マットとなっています。元々汚れがつきにくい素材ではありますが、もし汚れてしまっても交換できるところが魅力でもあります。
ジョイントコルクマット 16枚組み コルクマット(ネオ)コルクマット 30cm | 小粒 クッションマット プレイマット くみあわせマット 組み合わせマット ベビーマット 防音対策断熱 ジョイント式 ラグ 北欧 マット ジョイント 可愛い 気持ちいい 快適 自然
防音カーペット
こちらはグランドピアノ型の楽器に使用するのに便利な防音カーペットで、打鍵音やイスを動かした際の音を軽減します。
中型~大型用になるので、C5~C7クラスの大きさのピアノにも使用できます。(ピアノ寸法は確認が必要になります。)
在庫ございます【送料無料】グランドピアノ用 防音ジュータン(防音絨毯) 中型〜大型用
ピアノの防音対策をお考えの方は参考にしてみてくださいね。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
モーツァルトの名曲を聴かせてつくられたお酒!特別純米酒「K005」
こんばんは。いつもご覧いただきましてありがとうございます♪ 我が家には時々、秦野市の実家の両親
-
-
雨の日におすすめの曲7選
今日は、雨の日におすすめの曲をご紹介させていただきます♪ 1.Chopin:Prelude O
-
-
【貸切可能なレストラン&パーティー会場】東京都内でピアノのあるお店・会場のご紹介
おはようございます! こちらのページではピアノのあるお店・会場をご紹介させていただきます。 &n
-
-
【演奏動画】「雨の日と月曜日は」のピアノ譜面をちょこっとアレンジ
おはようございます。 お店でのピアノ演奏、雨の日にはどんな曲を
-
-
ラウンジピアノ・ラウンジピアニストとは?
今回はラウンジピアノ・ラウンジピアニストとは何か? について書いてみたいと思います。  
-
-
海の見える街(ショパン風アレンジ)を弾いてみました♡その後・・・
こんにちは。ラウンジピアニストのMOMOです♪ 実は昨日の記事について後日談がありまして、音声ファ
-
-
ラウンジ訪問日記 – パブ・ラウンジ 「ビーツ」
パブ・ラウンジ 「ビーツ」 2015年6月28日(日)20時頃 訪問 梅田駅から徒歩すぐにあり
-
-
【演奏動画】米津玄師の「Lemon」をピアノで連弾してみました♪
こんにちは。MOMOです。 少し前にはなってしまうのですが、TBS系列ドラマ『アンナチュラル』
-
-
【演奏音源】海の見える街(ショパン風アレンジ)を弾いてみました♡
ぷりんと楽譜で見つけて、とても気に入っているこの曲『海の見える街(ショパン風アレンジ)』。 サンプ
-
-
【演奏動画】ジャズアレンジの枯葉(Autumn Leaves)をピアノで弾いてみました。
シャンソンの代表的な曲でもある「枯葉」。 世界的にも有名なジャズスタンダードナンバーでもあります。